パソコン工房、パソコン初心者や上級者が、文書作成からインターネット活用まで、充分に使えるパソコンの知識を集約したサイト。

パソコン設置・設定方法

インストールから設定・活用まで プリンタとFAX

プリンタとFAXの設定方法についてのページです。汎用的な設定方法について記述しています。

プリンタ書籍-技術評論社の本

技術評論社のプリンタ書籍の紹介ページです。この出版社の本は内容が硬いですが非常に読みやすいです。本に迷ったらこのページを見てください。

スキャナ書籍-技術評論社の本

技術評論社のスキャナ書籍の紹介ページです。この出版社の本は内容が硬いですが非常に読みやすいです。本に迷ったらこのページを見てください。

キヤノン:サポート|快適な読み取りのために

Canonのスキャナサポートページのコンテンツです。スキャナを実際に活用するためのアドバイスをしています。

ペンタブレットの設定
日本語入力が速くなる3つの方法

タイピング、ふだん何気なく行っている日本語入力。しかしその仕組みを学習することで、入力が早く楽にできるようになります。今回はその仕組みと学習方法について紹介します。

■その1:よく使う言葉や漢字を登録しよう
■その2:なるべく長く入力してから変換しよう
■その3:漢字変換まで考えてタイピングを練習しよう
■さらに日本語変換を早くするために

文字入力をWindowsの言語バーで快適に行う

Windowsで文字入力をしているときに表示される「言語バー」をご存知でしょうか。この言語バー、知っているようでなかなか知らない機能があります。今回はこの「言語バー」の入力関連の機能を紹介します。

■入力モードを切り替えよう
■変換モードを切り替えよう
■単語を登録しよう
■そのほかの便利な機能

Windowsの操作にマウスはいらない

ウィンドウズのショートカットキーを憶えて、パソコンをキーボードだけで使ってみましょう。ショートカットキーを憶えるとマウスを使う回数が減って、パソコン操作が早くなりますよ。

■基本的なショートカット
■Windows操作のショートカット
■インターネットエクスプローラ(IE)のショートカット
■(おまけ)ショートカット用キーの読み方

文字入力をしてみよう

IBM社が提供しているページです。漢字変換やワードパッドの使い方など、広範囲な情報を取り扱っています。

MS-IMEを使いこなす

Windows標準の付属日本語変換ソフトであるMS-IMEについて解説しています。

かな漢字変換の使い方

かな漢字変換の使い方を、とても丁寧に解説しています。本当にわからない方は、是非このページを読んでみてください。

文字を入力してみよう(Windows XP.

マイクロソフト社の情報ページです。実際に作成した会社の解説だけあってとても丁寧に作られています。

メモ帳・ワードパッドの使い方

Windows付属のメモ帳・ワードパッドの使い方について解説をしています。パソコン用語がわかり始めた人にはシンプルでわかりやすいと思います。

ことえり4 紹介

Mac標準の日本語変換ソフトである「ことえり4」の紹介ページです。一時期に比べて変換の精度が格段に向上しています。

日本語変換ソフト:ATOK

ATOKの紹介ページです。WindowsとMac両方で発売されています。日本語変換ではこのソフトほど使いやすいものは無いでしょう。携帯電話のように先読み変換機能も搭載されています。

 

何かと世間をにぎわすプログラムウィルス。主にインターネットを使って進入してきます。だからインターネットにつなぐ前に、ウィルス対策は必須。そのウィルス対策について必要な情報をまとめました。






パスワードを盗まれないための3つの鉄則

ネットセキュリティ、パソコンのさまざまな状況で入力するパスワード。これを守るには、どんなセキュリティソフトよりもあなたの心がけが威力を発揮します。その心がけるポイントを紹介しましょう。



■鉄則1:パスワードは「言葉」にしない!

■鉄則2:同じパスワードを使い続けない!

■鉄則3:他人に気軽に教えない!

■パスワードをどうやって作ろう?



ダウンロードではウィルスに気をつけよう

ネットセキュリティ、普段から何気なく行っているデータのダウンロード。しかし、きちんと対策をしていなければ危ない行為だと言うことはご存知でしょうか。今回はその危険性について、メールの添付資料と併せて紹介します。



■その1:ダウンロード開始時に気をつけよう

■その2:ファイル表示時に気をつけよう

■その3:メールの添付ファイルのプレビュー時に気をつけよう

■最後に:身に憶えのある方はこれを読みましょう


ウィルス対策をしてパソコンを守ろう!

ウイルス対策、簡単に進入してくるコンピュータウィルス。最悪の場合パソコンが動かなくなります。大切なパソコンをウィルスから守るため、アンチウィルスソフトと呼ばれるウィルス対策ソフトをインストールしましょう。



■体験版をダウンロードしよう

■体験版をインストールしよう

■メイン画面の起動方法

■アップデートをしよう

■困ったときは?

■アンチウィルスソフトは更新作業が必要!


「メール」...最も主要な感染経路

ネットセキュリティ、メールはインターネットの最も一般的な利用法であるが故に、様々な物理的・心理的な攻撃を受けます。このページでは最低限のルールを解説をしています。


Windows Updateについて

ネットセキュリティ、Windows Updateを利用すると、WindowsのOS本体、Internet Explorer、Outlook Expressなどのセキュリティホールをふさぐことができます。その方法の解説です。


【ソフト】ウィルス対策もフィルタリングもコレ1本!

「V3 ウイルスブロック2005ファミリーセキュリティ」の紹介ページです。子供向けのガイドなのですが、大人の方にも読んでいただけるページになっています。


「メール」...HTMLメールは使用しない

ネットセキュリティ、当オールアバウトの記事です。HTMLメールの注意点を取り上げています。
アカウントとパスワードの管理

ネットセキュリティ、当オールアバウトの記事になります。パスワードと権限について詳細に説明をしています。必ず読んで欲しい記事の一つです。


5分で絶対に分かるファイアウォール
ファイアウォールについて分かりやすく解説をしています。よく聞く言葉だと思いますが、実はあまり設定されていないファイアウォール。これを読むと必要だということがわかります。


無償ウイルス駆除ツール:シマンテック

シマンテック社の無償ウイルス駆除ツールです。各ウィルス毎に駆除ソフトが用意されています。リンクナビに従ってページを移動してください。


ウィルス診断::ウイルスバスターオンラインスキャン

ウィルス感染を確認してくれるページです。もしウィルス感染していたら体験版をインストールして駆除しましょう。


体験版:Norton Internet Security 2006

シマンテック社のウィルス総合対策ソフトであるNorton Internet Security 2006の体験版のダウンロードページです。購入を迷われている方はダウンロードして実際に使ってみましょう。


体験版:ウイルスバスター 30日期間限定版

ウイルスバスター2006のすべてのセキュリティ機能が無料で30日間使えます。その後は購入して製品版として使うことも可能。

ADSLで8Mから50Mに変更したのですが・・・

ADSLの契約を8Mから50Mに変更致しました。先日、工事も終わってモデムも届いたので、早速、接続してみたのですが、何故かネットに繋がりません。

セキュアサイトが表示されません

通常のサイトは表示できるのですが、セキュアサイトが全て表示されない状態が続いています。MSNのHotMailも開けません。

特定のソフトでインターネット接続出来ません

突然インターネット接続できなくなりました。ところが、Outlookでのメール送受信、Firefoxによるインターネットブラウジング、AVG及びAd-Awareのウイルス定義自動更新は全く問題なく出来ます

ルーターを通すとインターネットに接続できません

Wirelessルーターを購入しました。1台のPCを有線で直接壁のケーブル穴と接続すると普通にインターネットにつながるのですが、ルーターを通すと有線・無線ともにつながらなくなってしまいます。

インターネットに繋がらない

最近、インターネット利用中に、頻繁にルーターのLAN側のアクセスランプが激しく点滅し始め突然インターネットに繋がらなくなります

メールは使えるのにインターネットは繋がらない

ルーターで接続すると3台のPCどれもインターネットが接続できません。メーラー(ベッキー)を使用して、メールの送受信は可能です。

ネット接続が切れる

インターネットを使用している最中に接続と表示されているにもかかわらず、ネットから受信できなくなってしまうのです。

ローカルエリア接続に2つの設定が必要なのですが

Aの場所は、IP自動取得で、Bは固定IPとなっています。両方ともに有線接続ですが、自動的に設定を変える方法はありませんか?

光フレッツにするのですが準備する機材は?

これから光フレッツにするのですが何を用意すればいいのか良く理解できていません。私のPCにはRANボードもついていません。ちなみにOSは98SEです。

LANをつなぐとインターネットが繋がらない

LANをつなぎフォルダとプリンターの共有ができるようになりました。しかし、ネットとメールが使えなくなりました。どうしたらよいでしょうか?

LAN組んでゲスト側からインターネットができない

小規模ネットワークで、三台ともインターネットが繋がったのですが、SP2にしたら、ホスト側はインターネットが出来るのですが、ゲスト側が繋がりません、

インターネット接続、LANともにできません

新規導入したBTOパソコンのBIOSをアップデートしたらインターネット接続ができなくなりました。

インターネットに接続できない

最近notebookにwinXP SP1をクリーンインストールして自宅のマンションタイプの光で接続していますが、友人宅のフレッツにLANケーブルを借りてさしても、街のhotspotでつなげようとしても繋がらなくなりました。

LANにインターネットは必須でしょうか  

LANはインターネットに繋がないと作れない物でしょうか。市販のルータもモデムに繋がないといけないようです。

IPアドレスを変更したらWebに接続できない

2台のマシンのIPアドレスを入れ替えたら両方ともLANには繋がるのですがWebには繋がらなくなりました。

スパイウエアに感染?

Webを表示する際に自分が指定したアドレスにアクセスできません。本来のHPに行かず、http://searchpage.cc/1507/ に飛んでしまいます

無線LANでネットはできるのにメールがアウト

無線LANの設定が無事終了。しかし、ネットサーフィン後、メールは?と確認したところ送受信が出来なくなっていました。

Inetはできるのですがメール受信だけができません

社内のLAN接続されていたw95をそのままw2kに入れ替えたのいですが、インターネット等可能なのですがメールの受信だけできません。

ホームページのmailto機能で発信できない

ホームページのmailtoの機能で発信すると"受信者の1人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした

LAN環境でインターネット接続が不安定

Win2000でインターネット接続したいのですが、つながる時と、つながらない時があります。また、つながっていても、途中でつながらなくなったりします。

ネットはできるのにメールがアウト

無線LANの設定終了後メールの送受信が出来なくなっていました。メールに関する設定は正常に作動していた以前と何も変えていません

ブロードバンドルーターを2台同時に使用

ルーターを2台用意しクライアント側のゲートウェイ設定にA,B両方追加し、Aが使えない時にBからインターネットに出るように設定したい

LAN配下のPCがインターネットに繋がらない

しばらく持ち出していたPC(IBM ThinkPad Win2000)をLANにつなぐとそれまで正常であったLAN配下のPCがインターネットに繋がらなくなります。

自宅内のLANに接続できるのに外部に接続できない

自宅内のLANに接続できるのに外部に接続できないという場合はどこを調べればよいでしょう。

モデムを交換してからインターネットに繋がらない

IPアドレスの設定の所で「WANとLANのIPアドレスが同じです」と表示されます。ルーターはメルコのWLAR-L11G-Lです。

フレッツスクウェアに接続できない

WR7600Hを使ってフレッツスクウェアに接続できません。接続方法についてアドバイスを頂けませんか?

MeはつながるがXPはつながらない

WinMeでは問題なくインターネットが見れましたが、PC-CB1-CB Win XPではつながりません。

インターネットに接続したくない

LAN中の1台のPCからだけ、インターネットに接続したいが、他の2台のPCはインターネットに接続したくない。

インターネットオプションに接続のコマンドが無く

NECのノートパソコンでインターネットオプションに接続のコマンドが無くプロキシの設定が出来ません

ルータを通すとインターネットにつながりません。

ヤフーの12Mにかえたところ、ルーターを通すとつながらなくなりました。

インターネット接続が不安定

この数日で急にインターネット接続ができたり、できなくなったりするという事態が起こっています。この事態が発生する直前に何ら設定変更は行っておらず、原因が不明です。

インターネットに繋がりません。

LAN内ではpingも通り、印刷も可能 設定ユーティリティによるルータへのアクセスも可能なのですが、インターネットに繋がりません。

インターネットにつながらない端末があるのですが

社内でLANを組んでいるのですが、インターネットにでられる端末とでられない端末があります。

インターネットになぜかつながらない?

ipconfigコマンドでIPアドレスもDHCPサーバから取得できています。さて、インターネットにつなごうかなと思って操作するとつながりません

◆5大特典◆BIGLOBE光の入会キャンペーン実施中

「BIGLOBE高速モバイル」モバイル通信業界最速!下り最大7.2Mbpsの高速モバイルを実現





NECが提供しているプロバイダです。会員にしか見れない動画サービスなど充実しています。






クリコム フリープラン

電話料金だけでインターネット接続が可能なプランです。無料サービスにありがちな難しさが無く、ダイヤルアップで接続する方にはお勧めのサービスです。


ASAHIネット

最近の顧客満足度で、数多くの調査で一位を取得しています。今のプロバイダのサービスに不満がある方は、比較検討されてはいかがでしょうか。


Yahoo! BB

Yahoo!が提供しているプロバイダです。比較的安く、無線LANパックなどもあり様々なサービスを提供しています。


DION

KDDIが提供しているプロバイダです。オプションサービスのIP電話サービス「メタルプラス」は電話番号そのままでNTTの回線から移行が出来ます。


OCN

NTTコミュニケーションズが提供しているプロバイダです。NTTの回線を利用しているのでプロバイダの安心感があります。


@nifty

会員数ではナンバーワンの老舗プロバイダです。真鍋かおりさんのブログで有名な「ココログ」などのサービスも提供しています。


DTI

老舗のプロバイダです。サポートに対する顧客満足度は長い間トップもしくはそれに順ずる位置を保ち続けています。TEPCO光との組み合わせでさらに安定したインターネット環境を提供しています。


So-net

SONY系のプロバイダです。PostPet関係のアクセサリなど、会員向けのここでしか手に入らないサービスが充実しています。


クリコム

動画配信をサービスのメインにすえているプロバイダです。とても見やすいホームページが特徴です。また、電話回線接続の専用サービスとして無料接続サービスも提供しています。

すべてが分かるWindows Vista大百科

マイコミジャーナルのWindows Vista特集記事です。Windows Vistaでわからないことがあったら、このページを調べてみましょう。

パソコンの接続端子について知ろう!

パソコンの側面や背面にずらりと並んだ接続端子。皆さんはこれらの名前や機能をご存知でしょうか?今回は一般的な接続端子について紹介していきます。

■モニタをつなごう ■キーボード/マウスをつなごう ■プリンタ/スキャナ/デジタルカメラをつなごう ■デジタルビデオをつなごう ■ADSL/光接続でインターネットにつなごう

Windowsのマウスカーソルを変えてみよう

ウィンドウズのマウスカーソルを、あなた好みに変えてみませんか?パソコンを使うのがきっと楽しくなりますよ。

■マウスカーソルを変更するには? ■マウスカーソルを実際に変更する ■もっと違うマウスカーソルを選びたい!

世界でただ一つのデスクトップを作ろう

デスクトップは様々な設定を行うことができます。普段とは一味違ったデスクトップにして、パソコンの雰囲気を変えてみましょう。

■テーマを設定しよう ■デスクトップの壁紙を変更しよう ■スクリーンセーバーを変更しよう ■デザインを変更しよう ■画面の色数や解像度を変更しよう

困ったときはどうすればいいの?

パソコンは高機能な代わりに憶えなければいけないこともたくさんあります。しかしそれを補佐する仕組みや体制があり、それを活用すればそれほど難しいことではありません。今回はそれをまとめてみました。

■困ったときに解決策を調べる方法 (1)マニュアル(説明書)を読む (2)ヘルプを読む (3)インターネットで調べる (4)サポートセンターに連絡する

初心者のためのパソコン講座

初心者に必要な情報が全て用意されています。用語集や困ったときの解決法も充実。情報量が多いので、まず読みこなせるようになりましょう。

パソコン セットアップ手順書

パソコンをセットアップする手順を、OSのインストールから解説しています。トラブルでパソコンをインストールしなおす時など参考にしてください。

MB-Support

パソコンサポートを行っているMB-Supportさんのページです。セットアップや、トラブルでも役に立つ情報満載です。

パソコンとADSLの設定は誰にでも簡単です

ホームページ管理者様のパソコン入替時の顛末が詳しく書かれています。設定を自分でやる、というスタンスで何を行ったのか書いているので非常にためになります。

初心者のマックライフ

マック購入から使用までの経緯を,2007/8/22からブログで公開しています。何で苦労されたのかなど、こマック購入を考えている方には良い予備知識になります。

futsalplus.com